ブログ
絶対に失敗しない有料老人ホームの選び方 ~第2章~
大阪老人ホーム・介護施設紹介センターで入居相談を担当しております「大塚」です。
本日は上岡榮信さんの著書「絶対に失敗しない有料老人ホームの選び方」第2章
「日本の高齢者の住まい方」から,ご紹介させていただきます。
~第2章~ 日本の高齢者の住まい方
「施設との情報格差を意識して,よい情報を収集する」 ~前編~
予算が決まり,具体的な条件だしまでできたら,いよいよ情報を集めにかかりましょう。
情報収集は,ホームページ,自治体の窓口,インターネットの口コミ,新聞・テレビ・雑誌
の広告などで行うことになります。基礎知識を学ぶために本を読んだり,社団法人全国有
料老人ホーム協会等が主催するセミナーや勉強会に参加してみるのもいいでしょう。
もちろん,民間の有料老人ホーム紹介センターを利用するのもいいのですが,特定ホーム
のヒモつきの可能性もあるので,まずは情報収集だけにとどめ,相手の言うこと(お勧め老人
ホームなど)を100パーセント鵜呑みにするのは避けたいところです。
情報収集から入居までの,主な流れは次の通りです。
①該当の都道府県の有料老人ホームを探す
自治体の窓口(都道府県の福祉課,介護保険課)にある有料老人ホームの一覧表をもらい
該当地域を選定する。
↓
②入居可能な老人ホームを検討する
該当する地域の有料老人ホームの開設年月日,規模,入居一時金,月額利用料,食費
サービス内容などを比較検討し,5~6の候補を選出する。
↓
③候補になったホームの比較検討,絞り込み
該当老人ホームのホームページを見る,もしくは,パンフレットを取り寄せ,比較検討する。
その際,重要事項説明書などの資料を請求し,ホームの設置者,設備,職員配置,利用
料金など,パンフレットだけでは不足しがちなホームの概要を確認するとよい。その中から
さらに2~3の候補に絞り込む。
↓
④該当老人ホームの見学を申し込む
該当老人ホームを見学する。可能であれば,入居者と一緒に昼食など同じメニューを食べ
てみると老人ホームの雰囲気をつかみやすい。見学の際,確認したい項目,チェック表
質問表,カメラなどを用意しておくとスムーズ。気に入れば体験入居(できれば2~3回)を
申し込む。
↓
⑤条件などが合えば,契約する
気に入った老人ホームが見つかり,条件(とくに健康状態,身元引受人)が合えば,入居時
入居後の費用,資金繰りを再確認して申し込む。その後,契約書にサインし,入居。
(以下,後編にて)
大阪の老人ホーム・高齢者住宅をお探しの方は遠慮なくお問い合わせください。
大阪老人ホーム・介護施設紹介センター
0120-788-334
shoukai.center@gmail.com